帰国前、最近の覚え書き

台湾といえばマンゴーかき氷(旨い!)

いつもバタバタなのはどうかと思うけど、仕方ない。10年ぶりに学生になってみたのはいいけど、台湾の修士はバカみたいに忙しくて、世の中の皆さんはいつ自分の研究してるのか不思議。

しかし、3年で卒業したいのである。「長いじゃん」と思われるかもしれないが、こっちの文系、少なくとも人類学系の学生はできれば2年で単位とって、それからフィールドワーク、ゆっくり論文、とか言ってる間に4年くらい過ぎて、若者が人生に行き詰まったりして休学するのも入れると最長7年も学校にいれる!ということに気付いたのは入学してからでしたとさ。でも自分は金と家庭と諸般の事情で、そんなにのんびりもしてられない。この一年間慣れるだけで大変で、12単位しかとってないので残り18単位、9月以降の一年でとって来年はのんびり帰省もできずFWになだれ込む感じ。

この夏の宿題は論文の研究計画書を(ちょっとは)書くこと!

暑さにやる気が出ないけれども、明日子ども相手に「日本の食文化」をしゃべって仕事納め、とりあえず帰省の体制に入ります。

いつも帰省の度に心配なのは、パソやデータがなくなること。移動する生活は何かと衝撃も起こりやすく、荷物ごと紛失盗難もよくある話だ。第一ずっと使ってきた2台のバッファロくん外付けHDD(250G)はデカいので、小さいのを買ってみた。SeagateGoflex1T(2.5inch)が3499元、HDDも安くなった。

iBook(120G)はもういっぱいなので、60G近いiPhotoライブラリも移動してすっきり。1.1.1:「iPhoto Library」フォルダを新しい場所に移動する方法http://support.apple.com/kb/HT1229?viewlocale=ja_JP

新しい子(Goflex)はMacとPCとどっちも使えると書いてあったので最初そのようにフォーマットしたけど、タイムマシンもメメオも使えなくなるので諦めてMacオンリーに再フォーマット。分割の仕方とか、データの移動方法とか、できる人にはへ、でもねえことを調べて作業するのにほぼ2日かかり疲労困憊。調べがついた後でふと、そういえばこの作業初めてじゃない!とか。自分の学習能力のなさにますますがっかりする今日この頃です。